top of page

花粉症シーズンが近づいてきました

  • harunokijibi
  • 2023年2月9日
  • 読了時間: 1分

みなさんこんにちは。はるのき耳鼻咽喉科院長です。


この時期になると、スギ花粉症が気になるという方も多いのではないでしょうか。

本格飛散はまだですが、すでにわずかながら花粉が飛び始めており、くしゃみや鼻水・鼻づまりといった症状で受診される方が増えてきています。


早めに治療を開始することで、症状のピークを抑えることが可能になります。


花粉症のお薬といいますと、眠くなるというイメージをお持ちの方も多いと思われます。

しかし、最近では飛行機のパイロットが内服しても大丈夫とされるほど、眠気が出にくい薬が処方可能になっています。(眠気には個人差がありますので、そのような薬を内服しても眠気を生じる方はいます。)


飲み薬以外にも、目薬や鼻のスプレーといった方法を組み合わせ、スギ花粉症の症状を軽くすることができます。

つらい症状は我慢せず、お早めにご相談ください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年になりました

はるのき耳鼻咽喉科院長です。ブログの更新が滞っていました。 さて、2025年の年が明けました。まだまだ寒い時期ではありますが、すでに木蓮の木には花の芽が膨らみ始め、春の準備が進んでいるようです。 昨年末には体調不良により、診療を急遽半日とりやめる事態になりました。医者の不養...

 
 
 
花粉症の季節が近づいてきました

はるのき耳鼻咽喉科です。 年が明け、いよいよ花粉症の時期が近づいてきました。 日本気象協会によると、静岡県西部では2月中旬ごろに飛散が開始すると予想されています。 また、飛散数も例年より多いと予想されています。 本格飛散前にも少量の花粉は飛散していますので、今の時期から症状...

 
 
 
一周年を迎えるにあたり

9月8日で、当院は開院から一年を迎えることとなりました。 開院当初から多くの患者さんに来院いただき、地域の皆様が当院に大きな期待をされていたことを感じました。 その一方、開院から一年経過するとはいえ、まだまだ私自身やスタッフも慣れない点があることや、よりよい医療の提供のため...

 
 
 

Comments


​はるのき耳鼻咽喉科
​静岡県浜松市中央区根洗町130-21
TEL:053-437-3000 FAX:053-437-3001
​©HARUNOKI Otorhinolaryngology Clinic All rights Reserved.
bottom of page