top of page

12月・年末年始の診療予定について

  • harunokijibi
  • 2022年11月30日
  • 読了時間: 1分

こんにちは。はるのき耳鼻咽喉科院長です。

当院が面するもくれん通りのハクモクレンの葉も気づけば落葉し、いよいよ師走となります。

9月8日の開院以来、早3か月が過ぎました。

多くの患者さんにご来院いただき、院長・スタッフ共に、地域の皆様の当院に対する期待の大きさを実感しております。

まだ不慣れな点も多く、待ち時間等でご迷惑をおかけする場面があり、心苦しい思いもあります。

引き続き地域全体に貢献できるよう努力してまいりますので、よろしくお願いいたします。



写真は落葉したハクモクレンの芽です。葉が落ちてすっかり冬の装いですが、すでに春に向けて花の準備をしているのですね。

この花芽ですが、生薬(辛夷‐しんい-)の原料となります。

辛夷は耳鼻咽喉科で用いる漢方薬にも含まれている生薬で、不思議な縁を感じます。


続いてお知らせです。

①12月5日(月)の午前診察は、受付終了時刻が早くなります。

Web受付終了時刻 11時30分

窓口受付終了時刻 12時00分

上記の通りとなります。



②年末年始の診察日程についてお知らせいたします。

12月26日(月)  通常通り

12月27日(火)  午前診察のみ 年内最終診察日です

12月28日(水)~1月4日(水) 休診

1 月 5日(木) 通常通り

上記の通りとなります。


皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年になりました

はるのき耳鼻咽喉科院長です。ブログの更新が滞っていました。 さて、2025年の年が明けました。まだまだ寒い時期ではありますが、すでに木蓮の木には花の芽が膨らみ始め、春の準備が進んでいるようです。 昨年末には体調不良により、診療を急遽半日とりやめる事態になりました。医者の不養...

 
 
 
花粉症の季節が近づいてきました

はるのき耳鼻咽喉科です。 年が明け、いよいよ花粉症の時期が近づいてきました。 日本気象協会によると、静岡県西部では2月中旬ごろに飛散が開始すると予想されています。 また、飛散数も例年より多いと予想されています。 本格飛散前にも少量の花粉は飛散していますので、今の時期から症状...

 
 
 
一周年を迎えるにあたり

9月8日で、当院は開院から一年を迎えることとなりました。 開院当初から多くの患者さんに来院いただき、地域の皆様が当院に大きな期待をされていたことを感じました。 その一方、開院から一年経過するとはいえ、まだまだ私自身やスタッフも慣れない点があることや、よりよい医療の提供のため...

 
 
 

Comments


​はるのき耳鼻咽喉科
​静岡県浜松市中央区根洗町130-21
TEL:053-437-3000 FAX:053-437-3001
​©HARUNOKI Otorhinolaryngology Clinic All rights Reserved.
bottom of page